院長 松本斉
- 生年月日
- 1960年8月5日
- 出身地
- 東京都江戸川区
- 血液型
- A型
- 資格
- 日本カイロプラクティック医学協会(JACM)認定カイロプラクター
- 好きな言葉
- 損得より尊徳(誰の言葉か不明ですが、損得より善悪で判断しなさいという戒めです)
- 趣味
- レンタル農園での野菜作り(野菜は自給自足に近いです)
- 略歴
- (株)学習研究社(学研)に24年間勤務・大川カイロプラクティック専門学院在学中の2004年2月開業
壮快カイロプラクティックに多い例や、院長の考え方、想いなどを聞かせてください。
当院には坐骨神経痛をはじめ、椎間板を傷めた結果の辛さで来院される方が圧倒的に多いです。
具体的な辛さは、坐骨神経痛、頭痛、首の痛み、背中の痛み、腕の痛みやしびれ、腰痛、足の痛みやしびれなど多岐にわたりますが、椎間板の問題はヘルニアにでもなっていないと案外分からないものなのです。
病院で検査を受けた方も多いですが、多くの方が「異常なし」と言われ困ってしまっています。
私は症状があるなら「異常がない」のではなく「検査で分からない異常がある」と考えるべきだと思っています。
ですから「仮説」をたてて「検証」することで、より本質に近づけると考えているのです。
そして問題解決のためには、ご本人がキチンと状況を理解する必要が有ります。
当院では
- 「体がどうなっているのか【状況】」
- 「なぜそうなったのか【原因】」
- 「だからこうする【対策】」
を論理的に説明するよう心がけています。
結局それらを理解していないから繰り返すと考えているので、日本一説明が分かりやすい治療院を目指しています。
保育士 松井美由起
- 出身
- 高知県
- 資格
- 保育士
託児室からごあいさつをお願いします
こんにちは。
壮快カイロプラクティック受付&託児担当のまついみゆきです。
みなさんは当院の奥に託児室があるのをご存知でしょうか?
そうです、扉の向こうには子供たちの部屋があるのです。
新生児から小学生まで、子供たちの大好きなものがたくさんある小さな空間なんですよ。
私は主にそちらで子供たちに一緒に遊んでもらってます(笑)。
託児サービスがあるのは火・金・土曜でご予約頂いています。
受付カウンターにて、のそっと座っている時もあります。
ご予約や質問等ございましたらお気軽に声をかけて下さいね。
みゆ(非常勤につき別途予約必要です)
- 技術
- 推拿・トークセン
みゆ先生の施術はどうすれば受けられますか?
ご予約方法
非常勤のため、直接お電話で日時を決めて下さい。
決めていただいた日時に壮快カイロにお越しいただいて受けて頂きます。
壮快カイロプラクティック内【Yin-dii(インディー)】
担当:みゆ
お電話:03-6874-7108
※施術中の際は折返しご連絡致します
施術について
【トークセン】
トークセンとは、タイ北部に伝わるタイ伝統医学に基づいた施術法です。
【トーク】とは【叩く】・【セン】とは【エネルギーライン=経絡】という意味があります。
通常のマッサージでは、手や指の力が不十分でコリを取るのが大変ですが
「トークセン」は体の奥にある筋肉や腱を叩いて振動を与え、早めにほぐすことができます。
また何とも言えない心地良い音と響きで精神をリラックスさせる効果も特徴です。
(日本タイマッサージ協会テキストより)
トークセンが対象とする症状
筋肉疲労・関節痛・腰痛・腱の炎症・神経痛・内臓機能改善
【経絡整体】
中国の伝統的手技「推拿」をベースにアレンジした整体法です。
リラクゼーション効果抜群です!
お電話ありがとうございます、
壮快カイロプラクティックでございます。