吐き気を伴う頭痛

virus_zutsuu

吐き気を伴う頭痛

頭痛と共に吐き気を伴う事が多いのが【片頭痛】です。
コメカミや目の奥が痛むことが多い頭痛です。

原因は血管の異常拡張と言われており、心拍に合わせてズキンズキンと痛むのも特徴的です。
発作的な痛み方が多く、日常生活に支障が出ることもあります。

ポリフェノールは血管拡張作用があるため、余計に悪化する可能性があります。
片頭痛が出やすい方は赤ワインやチョコレートは控えた方が良いでしょう。
また、痛みが出ている時は、運動や入浴も控えた方が良いでしょう。
更に血管が拡張して、症状が強くなる可能性があります。

吐き気の他にも実際に嘔吐してしまったり、光、音、におい、気圧の変化に過敏になる傾向もあります。
痛みだしたら、やや薄暗くした静かな部屋で安静にしていると、軽減することもあります。

数日間続いたり、周期的に繰り返す方もいます。

一部の方には頭痛の前兆として、視野の中にチカチカした光が見えることもあります。
原因はまだはっきりとは解明されていませんが、ストレスや疲労が可能性として考えられます。
また、女性に多いことから、女性ホルモンが関わっている可能性も指摘されています。

 

対処法は

 

  • 痛む部分(コメカミ)を手で包み込んで圧迫して血流を阻害してみる
  • 痛む部分を冷やしてみる

といった方法を試してみてください。。

 

しかし、我慢できない時は、早めに専門医の診察を受けて下さい。

壮快カイロプラクティック