
アレルギーでお悩みなら!
- 毎年花粉症に悩んでいる
- アレルギーで食べられないものがある
- 出来れば薬は飲みたくない
こんな悩みをお持ちのあなた!
アレルギーの改善なら、是非当院にご相談下さい。
アレルギーの症状で悩む方が、毎年毎年当院で多勢笑顔に戻っているのです。
施術直後から「あれ?症状がなくなった」と言われることもしばしば。
手技だけで解決を目指すので体に優しい「安全」「安心」な整体です。
これまで改善しなかった理由

病院でアレルギーと診断されると、抗ヒスタミン薬などの薬が処方されるのが一般的。
状況によって、内服薬と外用薬が処方されますが、薬を使用して軽減したとしても、花粉症のように毎年繰り返している方も少なくありません。
これは、アレルギーの奥に潜む根本的な原因へのアプローチではなく、症状に対するアプローチだからです。
症状を薬で抑えるだけでは薬の効果が切れてしまえば戻るのも必然と言えます。
一方整骨院や整体院ではアレルギー自体を施術対象としていない場合が多いです。
これはアレルギーに対する施術がまだ一般的に広く普及していないからです。
当院のアレルギーへの対策

当院ではアレルギーの根本原因となる内臓の働きを回復します。
下記のようなアレルギー症状の緩和、改善にお役に立てます。
- 花粉症
- アレルギー性鼻炎
- アレルギー性結膜炎
- 小児ぜんそく
- 気管支炎
- アレルギー性喘息
- 食物アレルギー
- 汗アレルギー
- ハウスダスト
- 金属アレルギー
- アレルギー性蕁麻疹
- 動物系アレルギー
アレルギーを克服したい方、案外早く改善を実感して頂けますので、ご一緒に解決を目指しませんか?
「ご相談・ご予約」のご案内
是非試して実感して頂きたいから
≪HPからのご予約に限り≫
(初検料3,000円+施術料5,500円)
合計8,500円
⇓⇓⇓
初回 1,980円(税込)
※2回目以降5,500円(施術料)
毎月10名様限定
ご予約時に「HP見た」とお伝えください
つながらないときは
日常を取り戻した皆様の声
花粉症が完全に止まった
茨城県からお越しの27歳会社員の男性。
昨年の同時期、5回ご来院頂き、ほぼ止まっていたものの、今年の同時期に入って再発したことで、再来院。
前回来院時は「大分軽減したけど、まだ目が少し痒い」と言っておられましたが、本日お聞きすると「花粉症が止まった」と言っておられます。
前回3回目の施術後に止まってから、そのまま維持できているということです。
あとはもうしばらく施術を重ねることで、根本的な体質改善に取り組みます。
茨城県 会社員 Y.Iさま
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
長年の花粉症でお悩みだった…

スゴイです
私は長年の花粉症で行きました。
それと、どうせ行くなら首の痛み、腰痛も相談しました。
説明が丁寧で分かりやすく、予防の体操も教えてくれました。
初回の施術では、花粉症による鼻のクシュクシュも、首と腰の痛みも止まりました。
本当に驚きました。
花粉症の人がしてはいけないこと、首や腰の痛みの原因と今後の方針をきちんと説明してくれるので安心です。
すべてを根本から対処してくれる、頼もしい先生です。
先生はお人柄も良く、相談しやすく、とても一生懸命で通いたくなります。
結果がすぐに出たのが嬉しいし、もっと健康に近づきたいので、これからもよろしくお願いします。
中央区 主婦 O.Kさま
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
選ばれる3つの理由

アレルギーでお悩みの皆様に当院が選んでいただけるのは3つの理由があります。
- 花粉症や食物アレルギーの改善実績が多いから
- 即効性があるから
- 続けると体質改善も可能だから
「ご相談・ご予約」のご案内
是非試して実感して頂きたいから
≪HPからのご予約に限り≫
(初検料3,000円+施術料5,500円)
合計8,500円
⇓⇓⇓
初回 1,980円(税込)
※2回目以降5,500円(施術料)
毎月10名様限定
ご予約時に「HP見た」とお伝えください
つながらないときは
院長からのご挨拶

毎年繰り返す花粉症、食物に制限が多いアレルギーなどは、日常生活に著しく支障が出ます。
当院のアレルギー整体は、多数の実績がある整体法ですから、是非試してみてください。
あなたからのご連絡をお待ちしております。
よくある質問(Q&A)
Q:保険は利きますか?
A:保険は利きません
カイロプラクティックや整体は日本では法制化されていないため、保険は利きません。
(法律上はサービス業に分類されると思います)
しかし、保険が利かないからこそ、私たちは結果を出さなければいけないと思っています。
「保険診療にできなかった結果」を提供することで、皆さまに喜んでいただいております。
Q:絶対直りますか?
A:お体の状況を確認していない段階ではお答えできません
これは自信がないという事ではなく確認せずにお答えすることは極めて無責任な態度だからです。しかし、日常生活の状況をお聞きし、動作テストなどでこれまで悪化してきた原因が推定できれば、非常に高い確率で改善します。
Q:何回位通えば良くなりますか?
A:生活習慣などに違いがあるので個人差が大きいです
ですから大まかにしかお伝え出来ませんが、概ね1~3回程度では軽減し、5回目の頃には大幅な改善の可能性は感じられます。
Q:追加料金はありませんか?
A:表示している料金以外は一切必要ありません
Q:回数券を買わないといけませんか?
A:当院からお勧めすることはありません
継続して通院する意思のある方には、少しでも続けやすくするためにご案内することはあります。しかし当院の方から積極的にお勧めすることはしません。
それでも7割以上の方が自らコースプラン(回数券)をお申し出頂きますので、施術にご満足いただけているものと考えております。
Q:ボキボキという矯正はやりますか
A:現在はボキボキという矯正は行っておりません
Q:予約の変更・キャンセルはできますか
A:ご予約の変更やキャンセルは大丈夫です
スケジュールの変更があった際や急な体調不良時など、ご予約の変更も大丈夫です。
ただ、ご予約頂いていた時間は他の方の希望をお断りして時間を確保しておりますので、出来るだけ早めのご連絡にご協力お願い致します。
ご予約の変更が頻繁な場合は、スケジュールが安定するまでご予約頂かないことをお勧めする場合もありますので、ご了承下さい。
急用等で連絡できなかった方へ
急な出張や会議、うっかり忘れてしまったなど、結果的に連絡できずにスッポカシてしまうことがあります。
そんな時は後からでも連絡しずらくなってしまいがちです。
でも、「急病だろうか?」「怪我してないかな?」などと心配しておりますので、後日にでもご連絡頂けると大変ありがたいです。
Q:当日施術後に注意することはありますか?
A:アルコールにはご注意ください
※施術後の飲酒について
施術を受けた後は、血行がかなり良くなっております。
そのためアルコールの回りが早く、酔いやすい状況になります。
普段相当にお酒が強い方が、ジョッキ一杯のビールで酩酊してしまったという例もあります。
施術後の飲酒には、十分にご注意下さい。
もし飲まれるなら普段よりゆっくり飲まれることをお勧めします。
お電話ありがとうございます、
壮快カイロプラクティックでございます。